2010年3月31日水曜日

Solaris10終了のお知らせ

詳しくはこちら
フリーで利用可能な状態から、90日トライアルに変わるらしい。
いらんことしてくれるな。Oracle。。。
こうなってくると、MySQLもフリーではなくなるのではと
勘ぐってしまう。。。

2010年3月29日月曜日

久々に読書開始

狂骨の夢を買った。
約半年ぶりに読書を開始。
風呂でのんびりと読んでるけど、いっこうに進まない。
ページ数で言えば150ページは進んでるのに、1/10くらいしか
進んでいない。
さすが漬物石。。

2010年3月24日水曜日

MKMapViewにCLLocationManagerを使って今いる場所を表示する

忘れそうなので。


表示時に、

CLLocationManager *manager = [[CLLocationManager alloc] init];
manager.desiredAccuracy = kCLLocationAccuracyBest;
manager.distanceFilter = kCLDistanceFilterNone;
manager.delegate = self;
[manager startUpdatingLocation];


で、delegate。

- (void) locationManager: (CLLocationManager *) manager
didUpdateToLocation: (CLLocation *) newLocation
fromLocation: (CLLocation *) oldLocation{
MKCoordinateRegion zoom = mapView.region;
zoom.span.latitudeDelta = 0.005;
zoom.span.longitudeDelta = 0.005;
zoom.center = newLocation.coordinate;
[mapView setRegion: zoom animated: YES];
}


トルネ→PSP

約40分の番組をPSPへコピーしようとしたら、
約20分かかります。
時間なかったから途中でキャンセルしました。

2010年3月23日火曜日

トルネ感想

トルネをつかってみた感想。


無事接続出来ました。K-CAT(CATV)ですが、TVに接続していたケーブルをINに接続して
OUTからTVに接続すれば見れます。
STBがスタンバイ状態でもトルネでは視聴/録画ができます。


使ってみた感想ですが総じて期待通り。できることはできるしできないことはできないです。
録画データのサイズはおおよそ60分で6GB程度。
PSPに転送してみたところ、『今日の料理ビギナーズ』(約5分)で2分程度で転送。
速いのか遅いのかわからないので、とりあえず60分番組を撮ってまた試す予定。
PSPに転送した動画も結構きれいに表示されてました。
以下、良かった点と悪かった点


良かった点
・手軽
 インターフェイスはすっきりしてて見やすい。そもそもそんな高機能を求めていないので
 録って見て削除。そんな人に向いてます。今のところ60GBの内蔵HDDで余裕。
・検索
 検索キーワードを設定せずに『トル』でソートをかければ、みんなが録っている番組
 がわかって、情弱な自分にはかなりありがたい機能。
・画質
 なぜか、普通にTV見るよりトルネで見た方が画質がよく感じる件。CELL効果?
・PSPリモート接続
 ある程度ロスが出ると思ってましたが、そんなになかったです。たまに画像/音声が途切れる程度。
 それも最初だけで、30分くらい見ましたがストレスなく見れました。




悪かった点
・Gコードで録画ではない
 てっきりGコードで予約するのだと思っていましたがそうではなく、時間での予約でした。
 なので、21:00〜録画設定をしても野球中継で延長すればおそらくずれます。
 時間での録画なので、1,2分時計が狂っていると前後のいずれかが切れます。
・PS3コントローラでのチャンネル変更
 まぁこれはしょうがないね。


9,800円(実際は8,400円くらい)で録画ができるようになったと思えば
いい買い物をしました。機能はやっぱり値段相応なので、もっと高機能がいいというので
あれば、ちゃんとしたレコーダーを買うのが良いと思います。




気づいてみれば一人暮らしを始めてから今まで録画機能のあるものがなかったので
実に12年ぶりに録画をしました。

2010年3月19日金曜日

カタログ請求

ルーテシアトゥインゴのカタログが昨日届いた。
かわいさではトゥインゴ>ルーテシア
利便性ではルーテシア>トゥインゴ
だね。

ルノーのカタログは初めて頼んだのだけど
もうちょっと固いイメージを持ってたので
かわいいカタログが届いてちょっとびっくり。

2010年3月18日木曜日

konozama

Amazonでトルネを予約してみたら、
予想通りkonozamaを喰らった。

お客様よりご注文いただきました以下の商品についてお知らせがございます。

torne(トルネ)(CECH-ZD1J)

こちらの商品は入荷に遅れが生じており、現在もAmazon.co.jpに未入荷の状況となっております。お客様には長らくお待たせしまして申し訳ございませんが、こちらの商品に関しましては3月20日ごろの入荷を予定しておりますので、ご理解いただければ幸いでございます。

実際届くのは来週週末くらいかな。。

オーディオキューのメモリ解放

作っていたシンセ部分の改修が一通り終わった。
今までは音階の数分オーディオファイルを開いて
配列にインスタンスを保持していたけど、
音階が増えたことでメモリを多く使いすぎて落ちやすくなってしまい、
使い物にならなくなった。。。orz

そこで、配列をやめて音を出す直前にインスタンスを生成するようにして、
音を出し終わったら即解放するようにしてみた。
結果は良好。メモリの使用量も極端に減って動きが安定した模様。
ひとまずはこれでリリースかな。

さすがライトウェイト出身。
メモリ管理という概念がないから、今回はつらかった。。

2010年3月15日月曜日

書籍購入

iPhoneSDKアプリケーション開発ガイドを買ってみた。
オーディオ系の開発の参考にしようと。
こういうのって作りながら立ち読みできないから、実際に役立つかどうかは
作ってる最中に気づくんだよね。。。

2010年3月11日木曜日

Oisixのほうれん草がおいしい件

2月の後半からOisixを定期的に頼んでて、
豚肉がおいしいやら、納豆がおいしいやら
色々と思ってはいたものの、今までで一番ウマいと思ったのは
ほうれん草。

なんだろう。くどくないというかあっさりしているというか
とにかくスーパーに売ってるほうれん草とは明らかに違う。
そもそもほうれん草がそんなに得意ではないのでおいしく感じただけなんだろうか?

2010年3月10日水曜日

release

オーディオ系の独自クラスを作成して、dealloc部分でちゃんとreleaseしているにも関わらず
メモリを解放していないっぽい。
なぜだ。。。

2010年3月9日火曜日

ホワイトデー準備

そろそろホワイトデーのお返しを用意しなければならない。
今年は、ガトーショコラをホワイトチョコで作ってみようと思う。
レシピはコレを参考にして、
通常の板チョコをホワイトチョコに変えてみる予定。
結局ココア入れるので真っ白にはならないだろうけど。。

2010年3月8日月曜日

時が解決

なんかxAuthがつながるようになった。
ただ単に規制をくらってただけなんんだろうか??


※追記
Twitterの中の人にメールしてくれたらしく、xAuthの使用許可がおりた模様。

2010年3月4日木曜日

XAuth認証ができなくなる

3月に入ってから急につながらないと思ったら、メールを出す必要があるらしい。

http://watcher.moe-nifty.com/memo/docs/twitterAPI.txt

注意: (2010年2月27日以前は誰でも使用可能だったが、いまは) xAuth によるアクセストークンの取得を行ないたい場合は、xAuth を使いたい旨、api@twitter.com へメールで連絡する必要がある。

放置

ブログ作って1年以上も放置してた。
こっちもちゃんと使っていこう。。